外国人投資家の日本買いが加速する。「日本の製造企業が狙われる」

外国人投資家の日本買いが加速する。「日本の製造企業が狙われる」

日本の製造業が狙われるということを伝えます。外資投資企業は、日本の不動産に投資するよりも、日本の製造業の買収に全力を注ぐと言えます。

理由は、2022年よりRCEPが始まり、アジア、中国、韓国、オセアニアの諸国と自由貿易協定を結んだことが関係しています。

賃金高騰のない日本で、製造業を買収して、メイドインジャパンのブランドが手に入るには、日本の製造業の投資をして、企業買収をして、メイドインジャパンでRCEPの自由貿易国と貿易をするということがスタートします。

つまり、不動産投資よりも、製造業の買収劇が激しくなります。

日本の大企業も円安で、非常に株価も安くなっていますので、日本株が開始に買われて、結論どうなるか、日本の主要製造業企業は、殆どが、外資企業になり、日本企業が存在しないという時代が到来すると予想できています。

これは、通貨危機になったときに韓国で経験したことと同じことが起こります。つまり、アジアの通貨危機ではないですが、日本円の急激な円安は外資に製造業を買われる時代になり、結論、日本は、完全に外資の下請け企業として成り下がると言えます。

つまり、先進国からの没落、賃金が上がらない、下請け国家になるという意味を理解しなければいけません。

これが、これから起こる日本の現実です。

 

これから日本の製造業がどんどん外資に買われる時代が到来する

10月11日以降は、外国人の入国制限がなくなりますので、外国人観光客もたくさん来ますが、日本に投資のチャンスを探しに外国人投資家が多数来ると考えられます。3年近く入国ができない状況が続いていましたので、外国人投資家は積極的日本投資を考えているという話を聞きます。
この円安で正直、日本買いを必死に考える外国投資家が増えることは十分に考えます。つまり、投資といえば、不動産をイメージされますが、何が投資されるかと言えば、産業投資になります。つまりどういうことかと言えば、日本の産業投資、製造業者が、どんどん外資に買収されるということが起こるといえます。

完全に逆転現象が起こっている日本の国際ビジネス

0月以降は、日本も外国人渡航者に対して解禁をするということです。外国の取引先からも連絡が入り始めています。国際ビジネスを専門的に行っているので、渡航制限がかかれば商売になりませんが、やっと解禁されるということ、日本が円安になったということで、外国人投資家が日本に関心を持っています、日本も安い国になり、アジアから投資される時代になるのですから完全に逆転現象です。

隣国との関係

隣国との関係

最近のロシア情勢を見ていると、これは、結構やばいのではないかと思っています。ついにロシアの日本領事が拘束されたということですから、矛先は、日本に向かっているように思います。

また、動員令を発動して兵士を集めるということをしているというのは、これはウクライナだけの問題ではないのではないでしょうか?
日本に対しても何らかの動きが出てもおかしくない状況と言えます。

日本における安全保障問題がかなり危険度が増しています。日本は、70数年間、戦争という文字がなかったのですが、NATOとの
全面戦争を考えている可能性を否定できません。

日本もG7国であり、西側諸国と歩調を合わせているために、そのような問題が起こっています。
いつまでも続くと思うな平和な時代ということでしょうか?
真剣に外交、安全保障を考えなければ行けない時代にです。

危機感を持って今の現状をみています。

場所と時間にとらわれない生き方をする

今日は、九州に出張中です。熊本市内にいます。熊本といえば、くまモンが一時期有名になりましたが、街の中にいたるところにくまモンがいるのか?とイメージしていましたが、まだ、1箇所だけしかみていません。

さて、遠方に出張中ですが、ノートパソコンを持って東京の仕事も同時に行っています。
どこでもいても自由にビジネスが出来るスタイルがいいです。

特に、時間と場所にとらわれる行き方というのが、あまり好きでないので、自由に行きたいところに行って、いろんな街でビジネスの機会を探す、そんな仕事は面白いですね。

 

 

今週は、九州に出張中です。

今週は、九州に出張中です。

 

九州には随分久しぶりにきました。たしか、前回来たのが、2018年だと思いますので、4年ぶりだと思います。

長崎、熊本、福岡と回ってきます。仕事半分と言った感じの出張ですが、足を運んでみないと感覚的にわからないことというのがありますので、東京都内だけで見ていると、周囲がどうなっているのか、見えなくなるので、時々、出てくるのは刺激になっていいです。

 

九州に来るときは、飛行機を使ってきたのですが、満席に近いほど乗客もいて、外国人観光客も結構多く見ましたので、インバウンド観光が戻ってきているなぁと実感できる感じがしました。しかし、今訪問している人の多くは、以前は、中国人 韓国人が多い感じがしましたが、一番母数の多い外国人観光客がまだ動いていないので・本格的な感じがしませんが、今後、雰囲気もかわってくるのでしょう。

 

いずれにしろ、弊社は外国人法人と日本法人をつなぐビジネスをメインに行っておりますので、これから外国人投資家の日本投資について案内を行っていきます。

2022年10月より中国ビジネスを全面的に再スタートします。コロナの自粛は終了です

【2022年10月より中国ビジネスを全面的に再スタートします。コロナの自粛は終了です。】

自ら行っているビジネスについて、そのジャンルについて常に考えることがビジネスの発展につながると思います。弊社は、20数年間、中国ビジネスの専門業者としてビジネス展開をこなってきました。業務は、日中貿易と不動産業(宅建業者)ということになります。

海外進出は過去は、たくさん行いましたが、タックスヘイブンなど、取り巻く環境は変化してきているので、香港だけにこだわることは良くないと思います。私自身、今は、香港に法人をもっていますが、国際金融の仕事もおこなっていますので、シンガポールなどで法人を持つことも重要かと思って、今後の展開として考えています。

実は、国際貿易の世界では、中国圏に対する金融的な制限がかかってきています。香港は、貿易自由都市、金融自由都市ということですが、たしかに、その部分だけみたら、制度は代わっていませんが、中国の勢力も強くなってきているので、今後どうなるのか?という不安はあります。香港人であっても、シンガポールなどに法人をもっていつでもエスケープすることができるように準備していると言えます。

中国法人に関しては、中国国内から資金を出さないのであれば、中国国内で商売を考えてもいいと思いますが、中国から外国に資金を移動したいと慣れば、やはり、中国ビジネスは、難しい局面がいろいろあります。外貨持ち出しの厳しい制限があります。

もともと地下銀行が中国では発展していましたが、今は、取締りも厳しく、実際に中国人投資家も、海外投資するための資金移動ができずに困っているという状況になります。

よく、中国人投資家から日本に投資がしたいという問い合わせがありますが、送金ができるのか?といえば、「それを含めて相談したい」と言われることもあるので、中国は法律的に外貨持ち出しを禁止しているので、そのような相談に乗ることは難しいと言えます。

さて、中国ビジネスに取り巻く環境は、自由度は、あまりないですが、中国語を使う民族数といえば、20億人以上いますから、その市場非常に大きいと言えます。中国語をつかった情報発信、日本についていろいろ情報発信することは、重要かと思います。

中国のインフルエンサーも日本についていろいろ説明していますが、これは、中国人の観点からみた日本のイメージになります。日本人から見た日本のイメージとは少し違いがあるかと思います。
そんな部分もビジネスの紹介する部分で違いを出せるのではないかといろいろ考えています。いずれにしろ中国ビジネスは、2022年10月から私自身もコロナから脱却して、全面スタートします。

インバウンドビジネス解禁間近、入国制限は、もうすぐなくなれば、国際ビジネスは、幅が広がる。

インバウンドビジネス解禁間近、入国制限は、もうすぐなくなれば、国際ビジネスは、幅が広がる。

インバウンドビジネスが、復活することに期待大です。弊社のビジネスモデルは、貿易業に関しては、飲食店、ホテル、商用建築でつかう建築資材の輸入業ですので、そのビジネスは、コロナでは、制限がありましたので、そのような時期に投資をする企業は皆無でしたので、正直コロナショックすぎるほど、呆れるほど、話が止まっていましたが、インバウンドビジネスが復活すれば、今後、また、新しい案件が出てくると思います。

看板を上げていても、案件がなくなると実は寂しいものです。まあ、この3年近く、コロナですから仕方ないと耐えてきましたが、商売は、いろいろ動きがあって面白いものです。

やはり、20年以上行っている中国貿易、中国ビジネスは、これは、継続的に続けなければ、ちょっとやらないとなれば、寂しい感じがしますので、また、中国との商売について色々考えて行っていきます。

確かに、政治的状況を見ると、もう日中関係は終わったという感じがしますが、そんな事を言っても、RCEPという自由貿易協定を結んだわけですから、今後は、近隣諸国との貿易拡大はしていくことは見えています。

その事を考えても、継続して色々ビジネスについて考えることが重要だと思います。ニュースと政治の動向を見ていると、日本で中国ビジネスを行っている企業は肩身が狭い感じがしますが、自由貿易が拡大する中でメディアの影響だけを考えていれば、仕方ないと言えます。ということで、ジャシボは、もともと日中ビジネスの専門業者として立ち上げて行っていますので、継続して、その立場を続けて貿易業、不動産業を行っていきます。

中華圏向けインバウンドビジネス 日本の投資不動産の案内

【中華圏向けインバウンドビジネス 日本の投資不動産の案内】

10月11日より外国人の日本への渡航が自由になるということですから、弊社もインバウンド向けビジネスに力を入れるようにします。外国人投資家向けに日本の不動産の売却に力を入れます。得意なジャンルだけにこだわってビジネスすることにします。

中国語を使ったビジネスは得意としていますので、中国語圏のクライアントを対象にビジネスをしっかり展開します。ということで、中国語圏向けのインターネット戦略を考えてこれから事業展開します。

中国、香港、台湾、華僑が対象になります。世界に20億人はいる市場ですから、インターネットでいろいろ中国語情報を出していきたいと考えています。日本の不動産で中国向けに売りたいと考えているお客様にも相談に乗っていきます。

 

外国人投資家の勧誘について、実は、チャンスが相当あるのでは?

外国人投資家向けに日本の投資不動産を販売していますが、円安でビジネスチャンスは広がっていると思います。まだ円安が進む可能性は高いのですが、この状況下では、外国人からみれば、日本の不動産は非常に投資しやすいということになります。

世界的に物価高騰がひどくなっていますが、日本はインフレ率が低いと言えます。つまり、日本の企業が我慢しているということになりますが、この状況下でインフレにならずにホント安定してる国家というのは、ある意味すごいと言えます。

外国では暴動になるレベルの為替の急変だと思われますが、保っています。

特に、世界の主要通貨、ユーロやドルの動きがひじょうにふきつで、危ない状況ともいえます。実は、日本は安定投資には非常に良い場所の可能性が高いと言えます。

今後は、日本への投資は膨らむのではないかと考えています。外国に出ていくより、外国企業、外国投資を日本に呼び込むビジネスがいいと思っています。