■最近はブログは全て音声で入力するようにしています。
一部のブログに関しては 手入力はしていますが 手入力をしているとかなり疲れますので 今はほぼ 音声入力をしています。
ただこの音声入力は結構 レベルが高く ほとんど間違わなく入力することができます。
だからもう今後 タイプを打つということは必要のない世界になるのかな と思いますが静かに仕事を行うという条件であれば これは音声入力はできませんので 手打ちでの入力になります。
何を言いたいかといえば私自身 仕事柄 ほとんど インターネットで情報を発信しながらブログやホームページをどんどん作ってそこでいろいろな顧客と繋がりを持っている発信型 ビジネスを行っておりますので この入力業務 が結構 今まで大変で腱鞘炎になっていたのですが 音声入力ができるようになり今はずいぶん 助かっております。
ただ 音声でブログを語るというのも 一つの方法 YouTube で話するというのも 方法 かもしれませんが 確かにそれもアクセス数は結構稼げるのですが 話してる内容が結構 特殊な分野に行くとどちらかというと 音声や動画でやるよりも 文章で書いた方が良いと個人的には思っています。
いずれにしろ 1日1万字以上 文字を入力しておりますのでその大半の業務が音声で処理ができるということになれば 作業効率は相当 良くなっております。
音声入力も毎日行っていくとどのように入力すれば きちんと入力ができるかという話し方についても研究ができてきました。
やはり 滑舌よく一つ一つの単語の音が聞き取れるように話をする また 文節を切って話をすることによってコンピューターの音声変換は間違いなく行えるということが言えます だらだらと話をするとどうしても間違うのですが 滑舌よく話をして ゆっくりと 行えばほぼ100% 問題なく入力ができます。
いずれにしろいろいろと情報を発信していくというのが私の仕事のパターンですから 今後もこの音声入力を最大限に活用して ホームページや ブログを作成していきます。