不動産事業に力を入れる。

最近はコロナも落ち着きましたので不動産の事業をもう少し力を入れて行うと考えています。

 

不動産仲介の宅建免許を弊社は持っておりますのでそれを最大限に活用して日本の不動産物件の案内ということを中心に 外国人向けにサービスを提供しようという風な事業展開をしております。

今後を日本に増えるのは外国人移住者ということをターゲットにしておりますので そこを見越して やはり 外国とのつながりを持つ 我々としては 外国人向けの不動産仲介業者として業務を展開しております。

 

最近 海外の投資会社から色々と投資しませんか みたいな誘いはあるのですが どうなんでしょうね。

あの話といろいろ思うのですが結構な金額を資金 融資します などというダイレクトメールが来るのですがこれは現実問題 どのようになるのでしょうか ちょっと考えるところはあるのですか 真実だったら面白いのかな と思います。

自分自身はどのようなビジネスをしているのかというのを明示することは重要だ

最近は2回連続 ビジネスドメインということでブログを書きました。

今自分自身がどのようなビジネスを行っているのかということを頭の中で色々 整理してみました その結果 色々なことにチャレンジしようとしているのですが あなたは何屋さんですかと言われた時に自分自身でもよくわからないという状況になっていたので やはり日本では あなたは何の職業をしていますか と聞かれた時に明確に答えられることが重要だと思いました。

 

基本的には何でも屋さん という感覚ではいるのですがそうではなく

 

中国 貿易を中心として行う国際貿易コンサルタント

 

中国人などの外国人対応をする不動産会社の経営。

ODA 開発援助 プログラムを推進する財団の公式 アンバサダーとしての業務。

 

この3つのことに限定していると考えております。

逆に言うと これ以上のことはあまり考えないで これを中心に物事を進めた方が良いのかという風に今を考えています。

 

ですから 現在 言えることは一つは 貿易会社としての経営者 そして不動産仲介業者としての経営者 そしてもう一つは ODA 開発援助 プログラムを行っているアンバサダーという3つのビジネスドメインを持って社会に対して貢献しているということを説明することが重要かと自分自身で考えています。

 

やはりあなたはどのような職業をされていますか と言われた時に 貿易会社 不動産仲介業者 そして ODA 開発援助 プログラムのアンバサダーという風に説明すれば簡単に説明できます それ以外のことも色々と チャレンジはしようとしていますが なかなか 収益モデルにはつながっていませんので 現実問題 ビジネスとして形になっているもの また会社として営業許可や ライセンスを持っているものを中心に説明して行った方が正しいなというふうに思っています。

 

今更ですが 自分自身のビジネスドメインというものはどういうことなのかということを何度も考え直しやはり自分が一番得意なことを一生懸命やるのが一番かなというふうに思っています 。

 

まあ いろいろな誘い というのは東京にいればあるのですがそういう話を全て聞いていけば どこに向かっているのかわからなくなります。

中国 貿易を中心とする貿易コンサルタントとしての授業を行う そして 外国人対応する不動産仲介業者の経営者として外国人に対して日本の不動産の案内をする そして ODA 開発援助 プログラムのアンバサダーとして世界の国連加盟国のそれぞれの方 国々に対し 開発援助 プログラムの案内をする。

このような仕事を中心に 全て語っていくことにします。

 

ビジネスドメイン

■ビジネスドメイン

最近は毎日のように、パソコンをいじっています。
サーバーの管理会社で昔買っていたドメインがいろいろあるのですが、それを使ってホームページを作ろうと 日々頑張っています。

やはり その中で ターゲットとなるビジネスドメインというものが必要になりますが そのことを考えて 弊社は何を行っているのかということをざっくり まとめて考えると
ーーーーー
◎中国 貿易代理業者
中国建材 家具 インテリアの調達業務
2004年に創業した上海で貿易 代理店
ーーーーー
◎中国人向けの不動産仲介会社
不動産の賃貸や 売買の仲介者
東京都 宅地建物取扱業者
ーーーーー
◎ODA 開発援助 プログラム
国連加盟国に対する開発援助 プログラムの案内。
Mete財団 アンバサダー
ーーーーー
現在 行っている仕事は主に 3種類ということになります。
他のことも色々やろうとはしていますが形になっているビジネスというのはやはりこの3種類だと言えます。
ということで この3種類のビジネスに限定をして行っていこうということで 今作成してるホームページもこの3つのビジネスドメインをターゲットに説明する内容を色々と作っています。
やはり どのようなことが ビジネスドメインですか という風に聞かれた時に自分自身が 何屋さん かというのか 答えられるようにしておかなければいけないという感じがします。

ということで不動産屋さんと貿易代理店とそして ODAの開発援助のアンバサダーということで 案内役をやっているということになります

考えてみれば 私の仕事は全て色々なこと の案内役だということに気づきました。
中国との貿易の案内役
そして不動産の物件の案内役
そして世界の ODA 開発援助の案内役

ということで ビジネス ドメインは 案内役 ということにもなりますね

ベトナムのホーチミンの街並み

ホーチミンで一番有名な日本人街

レタントン通りというのがあります。
ここには日本料理膳やカラオケ屋さんカフェその他もろもろ色々なお店があります。

ホーチミンの日本人が行く夜と言えばこのレタントンです。

ホーチミンに行って思ったのはファミリーマートが多いなあと思いました。
一応必要な日用品は何でも買えますしお弁当やおにぎりサンドウィッチなども充実していますのでファミリーマートに行けば基本的に何も困らないと思いました。

外国に行った時に日系のコンビニエンストアがあれば安心感があります。

初めてホーチミンに行った時はちょっと大丈夫かなという一抹の不安がありましたがなんとか通ってるうちに慣れると面白い街ということがわかりました。

レタントンではないのですがバックパッカー通りというのがあります。
ここは西洋人が集まっているエリアになります。
この町は夜中でも人通りはものすごく多くクラブが沢山あり爆音を鳴らしている店がたくさんありました。
ああいう環境というのは日本では絶対考えられません。
ある意味365日がお祭り騒ぎみたいな雰囲気でホーチミンは面白かったです。

ベトナムのインターネット環境

ベトナムのホーチミン市内をうろうろしているとあちらこちらにカフェがあることに気づきます。

ベトナムコーヒーという言葉があるようにベトナム人は暇があればカフェに行ってコーヒーを飲んでいるようです。

私もホーチミンにいた時は時間があればカフェに行ってコーヒーを飲んでいました。

ホーチミンで印象的だったのが街のいたるところでフリー wi-fi がありインターネットの接続環境は非常に良かったという印象があります。

通信速度も遅くなくパソコンを使って日本や中国との仕事を行っていましたがまったく不便はありませんでした。

メコン川の奥地に入ってその時に普通に携帯電話の電波を使いインターネットを接続しましたが全く問題なく通信速度も遅くなかったことに驚きました。

電話回線を工事するインフラよりも電波は使ったインターネット網を整備した方が新しく何もないところからインフラ整備するのであれば無線を使った方が便利ということになるのでしょう。

私自身ベトナムに行って驚いたことはどんな田舎に行っても携帯電話回線を通じて普通にインターネットが繋がり日本とのやり取りが問題なくできたことが感動しました。

ほとんどが IP 回線を使ったネット電話によって日本からの電話を転送していますがベトナムでは問題なく受信することができました。

そう考えれば中国のインターネット環境は国内のみであればそれなりの通信速度が出るのですが海外とつなぐのは VPN を経由しなければ繋がりにくいというのがありますのでそういう点ではベトナムは全く問題なく普通に繋がるのでインターネット環境を考えるビジネスでは時間差がないと感じました。

あれから四年の歳月が過ぎたのでますます環境も良くなっていると思いますが結局インターネットが気持ちよくつながれば世界のどこにいても仕事ができると言えます。

ベトナムのホーチミンで買ったスーパーカブ。

□ベトナムのホーチミンで買ったスーパーカブ。

このスーパーカブ懐かしいですね。
2017年にベトナムのホーチミンに行った際にフランス人から買ったスーパーカブです。
しかも30年以上前の古い骨董品ですが綺麗にレストアしてあり割合よく走りました。

ベトナムでは50cc 以下のバイクは無免許で運転することができます。

50cc 以上のバイクに乗る場合は免許証は要りますか50cc 以下は自転車と同じようです。

この時初めてスーパーカブというものに乗りましたが意外と運転して楽しいのです。

学生時代はスクーター乗っていた頃はありますがスクーターにはないミッションがあるバイクというものはパワーはなかったですが面白かったです。

ベトナム人は暇があればバイクに乗って市内をぐるぐる回っています。

私もホーチミン市内にある川沿いの道をよくぐるぐる回って走っていました。

そうすると現地のベトナム人は結構そのコースを喜んで走っておりみんなで競争していました。

部屋でエアコンつけて過ごすぐらいですとバイクに乗って夕涼みをしたほうがいいというのがベトナム人の考えですからバイクというのは娯楽でありひとつのエアコンみたいなものです。

なぜこのスーパーカブを買ったかといえばベトナムで市場調査をしようと思うホーチミンにあるジェトロに行った際にそこのスタッフの人に相談したらたまたま友達がバイクを売りたいという話を言っていたのですぐに買いました。

初めはあの大渋滞の中をバイクで運転するのは怖かったですが慣れてしまえばあの無茶苦茶な中にも一定の法則があることに気づきました。

そうするとどんなところでも運転できるようになりました。

これは思い出深いスーパーカブです。

ベトナムホーチミンでの生活

2017年はホーチミンに1年間マンションを借りていました。

中国ビジネスから多くの人がベトナムに移動したということもありベトナムがどうなのかというのを知るためにマンションを借りてリサーチすることにしました。

結果思ったことは私の商売は中国でいろんなものを買い付けてコンテナに入れて日本に輸出するという案件を行っています。

買い付けをメインとするようなビジネスモデルですと中国がやはりナンバーワンです。

ベトナムに進出しようと思う人はベトナムで何か自分自身で製造工場を立ち上げようという人にはいい場所かと思いました。

しかし今はベトナムを人件費が上がっているのでさほどメリットがなくなったかもしれません。

後私が取り扱っている建築資材についてリサーチしましたがベトナムの建材市場に売っていたものは中国の広東省で作っているようなものが大多数でした。

ということは広東省から直接輸入したほうがいいということになります。

ホーチミンは日本人も当時はどんどん増えてきており日本人街もすごく活気がありました。

それを見た時に15年ほど前の上海の日本人街に似ているなあと思いました。

噂に聞くとベトナムのホーチミンの日本人街の飲食店などはコロナの影響で結構日本食はなくなったような話を聞いていますがどうなったのでしょうか。